要注意!?営業キャッシュフロー赤字リスト②~2017下半期以降編
営業キャッシュフロー赤字リスト②~2017下半期以降編 営業キャッシュフロー赤字リスト①~2017上半期編の続きです。 東京エネシス #営業CF赤字リスト ■東京エネシス(1945)① ・火力・原子力発電所主体のメンテ・ […]
営業キャッシュフロー赤字リスト②~2017下半期以降編 営業キャッシュフロー赤字リスト①~2017上半期編の続きです。 東京エネシス #営業CF赤字リスト ■東京エネシス(1945)① ・火力・原子力発電所主体のメンテ・ […]
セルインメイとは? 「セルインメイ」とは株式の投資格言で、保有している株式は5月に一旦売却するのが望ましいとの意味を示すものです。 この格言には「Sell in May and go away. Do not come […]
投資以外の本の紹介ツイートを集めました。 投資以外の本 お金持ちの教科書 「お金持ちの教科書(加谷珪一著)」から。 ネットワークビジネスをしてる人がよく口にする「出会いに感謝」に違和感・胡散臭さを感じてしまうのですが、そ […]
マイポートフォリオ2018 2018年のマイポートフォリオに関するツイートをまとめました。 1/3 明日に備えたリハビリを兼ねて、月替わりにつき、なのの持分上位6銘柄ですの(REIT除く)①9467アルファポリス 1,2 […]
個別銘柄雑談2018 プレナス ほっともっとややよい軒運営のプレナス(9945)、18年2月期の下方修正・経常(百万円):7,700→5,600と株主優待改悪(1年以上の保有期間設定)が来てますの。株は去年売った後、下が […]
何故株価は上がるのか?と聞かれてうまく答えられないか人は意外に多いと思いますの。 以下、ジェレミー・シーゲル「株式投資 長期投資で成功するための完全ガイド」からの引用ですの。https://t.co/WTTJRcV4ac […]
配当金に関するツイート 日経平均と配当金総額のデータ推移 高配当株投資の利点を数値で言えないかなーと思い、日経平均と配当金総額のデータ推移を折れ線グラフにしてみましたの。 ・それぞれ2002年のデータを100としています […]
ちなみになのは「~業界トップ」というのは好きなフレーズで、それプラス利回りが良いと割と即買いしがちですの。 IT機器マウス、キーボード、スマホ関連で首位とか、業務用通信カラオケ首位とか、プリントシール機の開発・販売首位と […]
近年、不動産・マンション系の会社の多くは順調に業績を伸ばしていっています。 これらの多くは不動産大量にを仕入れ、その販売を行っています。 ただ、不動産・マンション系の会社の中には営業キャッシュフローが赤字の会社も多く、不 […]
高ROE銘柄 コメダHD 前から少し狙っていたコメダHD(3543)を寄りで買ってみましたの。少し借金が多いですが、この業態で営業利益率30%弱は驚異的ですし(ROE20%)、店舗開拓余地もまだまだ十分にあると思いますの […]