業界・会社を知るには、開示されている資料を読みこむのも重要ですが、それと同じくらいその業界・会社に詳しい人に話を聞くのも大事かと思います。
資料に書かれていない背景・事情などを教えてもらえることもあります。
ここではそのような業界のプロにふらっと聞いた話に関するツイートを集めてみました。
詳しい人に聞いてみました
出版界
先日、某週刊少年誌の元編集長からお誘いを受けてお食事に行ってきましたの。ちなみに各発行部数はどこも1990年代半ば頃をピークに相当落ち込んできていますの(1995年→2016年)。
ジャンプ:653万部→217万部
マガジン:415万部→102万部
サンデー:160万部→37万部— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月12日
落ち込みの理由について元編集長に聞いてみたところ「趣味やコンテンツの多様化から、読者側のニーズと雑誌の内容が一致していないからではないか」と指摘され、「売れてる作品の真似ばかり。漫画家も文学・漫画を含めて過去の古典作品を読んでおらず、知識が不足してしている」とおっしゃってましたの
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月12日
ちなみにご存じのとおり、集英社・講談社・小学館はいずれも上場していませんの。
上記3社は上場企業の株主としてもブックオフコーポレーション(3313)とメディアドゥ(3678)に横並びの少数株主として名前が出てるくらいで、他企業への資本参加はほとんどしていない感じですの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月12日
そう考えるとメディアドゥ(3313)は、大きなバックがついていてまだまだ成長余地はあるかもという感じですの(PER36倍でなのの投資対象からは外れますが)。 pic.twitter.com/592yZB5iv7
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月12日
先日、「集英社・講談社・小学館は上場企業にほとんど資本参加していない」と書いたのですが、小学館は3/17上場の㈱ビーグリーに第2位株主として10%弱出資してましたの。
ただ、まんが王国は小学館以外のコミックも多く扱っていて、なぜ小学館だけが出資しているのかは謎ですの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月13日
公認会計士
先日お話した元大手監査法人の会計士さんのお言葉ですの。
「クライアントはお客さんなので何とかなりませんかとお願いされたらなあなあで済ませることもある。本来なら報酬はクライアント以外の第三者からもらうべき。監査によって信頼性が向上しそれが株主の利益になるとの理論が未だ理解できない」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年2月15日
文春記事に関して
先日ファーストリテイリング(9983)柳井社長の側近の方とお食事しましたの。
せっかくでしたので、昨年末の週刊文春の記事についてどうなんですの?とお聞きしたところ「読者の皆様の判断にお任せいたします」とかわされてしまいましたの。まあ、確かにそうとしか答えようはないとは思いますがが— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月4日
ちなみにその日、ファーストリの社員食堂はビュッフェ形式で300円で食べ放題、アルコール類は何でも一杯100円でしたの(しかも六本木34階にあって眺めは絶景でしたの)。
あと、ここの始業時間は7時のようで、低血圧の方はなかなか大変そうですの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月4日
バイアウトファンド
今日は、あるバイアウトファンドのパートナーさんとランチしてきましたの。
お話によると、今後GPIFは、オルタナティブ系ファンドに1兆円以上の投資を進めていくようで、既にGPIFの資金が一部のバイアウトファンドに入っているとのことですの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月8日
バイアウトファンドで上場しているところはありませんが、オルタナティブ系ファンド関連銘柄としてGCA(2174)、ジャフコ (8595)、マーキュリアインベストメント(7190)あたりがあげられますでしょうか。
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月8日
ただ、景気の波の影響を受けやすい業種で、現段階で割安感もあまりないことから、なのはこれら銘柄に触れる予定はありませんの。
変にファンド規模が膨張しても投資の質が下がるだけな気もしますし。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月8日
週刊誌の記者
昨日は、昨年末に割と大きなスクープをした週刊誌の記者さんとお食事してきましたの。
「ここだけのスクープ教えてくださいですの?」と聞いたころ、来週のグラビア特集が誰か教えてもらいましたの。そんな情報いらん‼️😤😡
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月20日
まあ社内でもファイアウォールが敷かれていて、誰がどんな情報を持ってるかあまり知らないみたいでしたの。
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年3月20日
造船業界
造船業関連の方とトーク。
「確かに今、造船業界各社の業績はどん底だが、今後2年は回復が見えている」ちょっとチャートが崩れていますが、PBR0.48倍の名村造船所(7014)は少し狙っていますの(チャートが整ってきたくらいに)。 pic.twitter.com/MTfcejaBRn
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年4月5日
名村造船所の2018年3月期経常利益は202億円の赤字でした。
正直、まだ予断を許さない状況かと思います。
インフォコム
#中の人に聞きました
インフォコム(4348)
「めちゃコミの売上は、家にあるとちょっと恥ずかしいアダルト風ジャンル(BL、ハーレクインなど)が8割くらいを占める。特に女性向けに強い」
やっぱりエロはお強いですの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年7月31日
ソフトバンク
#中の人に聞きました
ソフトバンク(9984)
「孫さんは前々から『ニケシュとはあわないんだよね』と言っていた」
ニケシュ氏退任理由の噂は色々ありますが、まあこれが一番わかりやすい理由かと思いますの。— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年7月31日
産業革新機構
前、産業革新機構の方とお話ししたときは、「元本以上の成績になることはほぼ確実」とおっしゃっていたので、少し日経新聞の論調とは違う感じですの。
革新機構、苦戦のベンチャー投資 官民ファンドの実像:日本経済新聞 https://t.co/wdy4mteHsF
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年8月5日
株価120円で1400億円投資して今1040円(8.6倍)になってるルネサスエレクトロニクス(6723)や、上場させてそこそこ値がついてるエルテス(3967)・ヨシムラフードHD(2884)に全く触れられていないのは、恣意的に結論ありきで書かれたっぽくてあまり感心しませんの。
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年8月5日
さすがぽんひろさん、記事に流されない多面的なお考えをお持ちですの🍀
ついでに言うと、記事自体しっかり取材されていると思うのですが、Jカーブ効果についても触れられてなく、記者の方は別の部署から異動してきたなど基本的な知識が欠けてるのかなーとも思いますの🐍— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年8月6日
SBSホールディングス
#中の人に聞きました
SBSホールディングス(2384)
「ヤマト運輸はアマゾンから一荷物当たり250円で受注していた。ヤマト撤退後、SBSはそれより少し高い金額でヤマト扱い案件を受注した」
中間の業績を見る限り、恩恵はほとんど受けていないように見えますの…(むしろマイナス?)— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年8月17日
ソニー
#中の人に聞きました
ソニー(6758)
「平井社長は、いい意味で普通のちゃんとした人。ストリンガー前社長は無能」
ほー…— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年8月17日
ワークスアプリケーションズ
#中の人に聞きました
ワークスアプリケーションズ(4329、2011年MBOで上場廃止)
「一応再上場を目指しているが、労務管理がめちゃくちゃで(定時はほぼ9時~22時)とても上場できるとは思えない」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2017年10月5日
ワークスアプリケーションズ②
#中の人に聞きました
ワークスアプリケーションズ(4329、2011年MBOで上場廃止)
「優秀な人の多くは去っていった。毎週人が辞めていくので、送別会は都度ではなくまとめてやることになった。人のことを言える立場ではないが、意識高い系無能が多い印象」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) June 21, 2019
もう15年前くらいですけど、当時は結構話題で、学生の頃インターンでお金くれるからって行った覚えがあります。多くの学生が来てましたけど、インターンから、優秀な人材獲得できてるイメージがなかったかも。
— マネツイ (@Money_tweet777) June 22, 2019
数年前までは採用ブランディングが上手くいってそこそこの年収が出ていたので、優秀な人が採れたましたよね。IT系は人のリスク管理が一番難しい。
— x.San-man.net リップラー完全勝利〈絆〉IYRK XRP!! (@sanmannet) June 21, 2019
自分が就活してた頃もインターンは金も出るし人気あったな。ただ就職となると、銀行とワークスは高学歴であれば入れる印象で、多少そのあたりに嗅覚あった自分は就職先候補から除外してた。
— 闇クマ@不動産投資の魅力と進め方 (@YamiKumaCEO) June 22, 2019
長谷工コーポレーション
#業界うわさ話
長谷工コーポレーション(1808)
「マンション価格はオリンピック前に下がると思っていたが、全然下がらない。オリンピック後も上がるのでは、と少し思い始めた。シノケンは、最近かなり物件を買いあさっている。新宿の案件は割高にも思えるが…」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2018年2月12日
フリーランサー
#業界うわさ話
大手IT出身のフリーランサー
「クラウドワークス(3900)のサイトはマッチングを推進しておらず使いにくい。成約の点などからクラウドソーシングサイトはプロシートがお勧め」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) 2018年2月12日
武田薬品工業
#中の人に聞きました
武田薬品工業(4502)①
「あまり話題にならなかったが、2017年ころ大規模なリストラがあり、湘南研究所の研究員1,000人のうち、500人以上が辞めた。」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) April 10, 2019
#中の人に聞きました
武田薬品工業(4502)②
「若手~中堅も大量に辞め、湘南研究所研究所は今や老人ホームと揶揄されている。
海外の研究所があるので会社が急に傾くということはないだろうが、国内の研究は壊滅的な状態。」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) April 10, 2019
武田は以前に強烈で過酷なリストラをやったことで有名でした
業界ではまた武田がやったらしいと噂が流れてましたね…
そういう企業風土ってやっぱり根深く残るものなんでしょうか…— やしまる (@branchnellantis) April 10, 2019
やしまるさん、大企業の役員陣などは過去に実績があるかどうかで判断するでしょうし、リストラ癖のある企業は割と簡単にリストラをしてしまうのかなと思いますの…
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) April 10, 2019
東京電力HD
#中の人に聞きました
東京電力HD(9501)
「今後の先行きが見えず、社員に元気がない。メンタルの病気にかかる人も多い。
それとは別の話だが、ある役員の社内バンドのメンバーが異例の出世をしている」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) April 17, 2019
カネカ
#中の人に聞きました
カネカ(4118)
「体質は少し古め。日本の典型的な化学系大企業で社内政治がはびこっている。
5年くらい前に製薬会社から転職してきたが、まだ当時の年収を超えられていない…」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) June 8, 2019
三菱航空機
#中の人に聞きました
三菱航空機
「プロジェクトは常に炎上している。残業時間はとんでもないことになっているが、会社からは残業を減らせと言われている。何がなんだか…」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) June 8, 2019
LIXILグループ
#中の人に聞きました
LIXILグループ(5938)
「旧トステムと旧INAXでは文化が全然違い、戸惑うことはある。社員の多くは瀬戸さんのことが好き。今後会社がどうなっていくかは知らん」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) June 8, 2019
企業系Vtuber
#中の人に聞きました
企業系Vtuberの中の人
「個人的なつながりから依頼を受け、ギャラは一本当たり10万円。炎上リスクもあり、身バレ、顔バレしないよう釘をさされている」— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) June 21, 2019